2019年5月に「労働施策総合推進法」が改正されました。
改正により、大企業は2020年4月から、中小企業は2022年4月から、職場におけるパワーハラスメント対策が、事業主に義務付けられています。
パワハラに該当するか否かの判断基準に用いられるのが、パワハラ認定の3要素です。
そして、パワハラの代表的な事例を分類したのが、パワハラの6類型です。
今回は、パワハラの3要素と6類型について、裁判例も参照し、確認してみましょう。
“これはアウト!パワハラ認定の3要素と典型的な6類型の裁判例” の続きを読む