1006_読んだらわかるのおすすめ本 『リーダーの仮面』~稼ぐマネジメントの勘所がわかる本~ 古代より、人類は、多くの、仮面を産み出してきました。 仮面舞踏会、仮面浪人、仮面夫婦――そして、仮面ライダー。 仮面は、本能的な変身願望を満たし、不安や弱い自分を超越させる存在です。 プレイングマネジャーが常態化した昨今、リーダーのマネジメ... 2022.09.10 1006_読んだらわかるのおすすめ本
1001_社労士つとむの実務と法令 育児休業等の給与と賞与の社保免除判定チェックリスト(2022年10月改正版) 改正育児・介護休業法により、2022年10月より、出生時育児休業の創設と育児休業の分割取得制度が施行されます。 本改正により、2022年10月1日以後に開始する育児休業等にかかる「育児休業等期間中の保険料の免除要件」も見直しされます。 厚生... 2022.08.28 1001_社労士つとむの実務と法令
1005_担当者まさおの体系整理 何日必要?新型コロナウイルス感染者・濃厚接触者の療養・待機期間早見表 新型コロナウイルス感染症の第7波は、これまでの波をはるかに上回るペースで急拡大しています。 厚生労働省は、オミクロン株の重症化率の低さや従来株と比べて潜伏期間と発症間隔が短い等の特徴や、社会機能維持を勘案し、2022年7月22日より、コロナ... 2022.07.31 1005_担当者まさおの体系整理
1005_担当者まさおの体系整理 QC7つ道具とは?すぐつかえる品質管理のフレームワーク 弁慶の7つ道具といえば、熊手(くまで)・薙鎌(ないがま)・鉄の棒(てつのぼう)・木槌(きづち)・鋸(のこぎり)・鉞(まさかり)・刺股(さすまた)。 あんこう鍋の7つ道具といえば、身、皮、胃(水袋)、肝、ぬの(卵巣)、えら、とも(ヒレ)。 そ... 2022.07.14 1005_担当者まさおの体系整理
1004_法令まもるのダメ。ゼッタイ。 これはアウト!パワハラ認定の3要素と典型的な6類型の裁判例 2019年5月に「労働施策総合推進法」が改正されました。 いわゆる「パワハラ防止法」です。 改正により、大企業は2020年4月から、中小企業は2022年4月から、職場におけるパワーハラスメント対策が、事業主に義務付けられています。 パワハラ... 2022.07.03 1004_法令まもるのダメ。ゼッタイ。
1002_数値化はかるのくらべてみよう 誰が払う?年金・医療・介護・子育ての社会保障4経費の費用負担の割合 選挙の争点といえば、昔も今も、年金・医療等の社会保障でしょう。 社会保障が争点となり得るのは、制度により、得する人と損する人がいるからです。 社会保障の4経費といえば、年金・医療・介護・子育て。 今回は、社会保障の4経費である、年金・医療・... 2022.06.23 1002_数値化はかるのくらべてみよう
1002_数値化はかるのくらべてみよう なぜ辞めた?厚生労働省公表の男女別の離職理由ランキング 厚生労働省の令和2年雇用動向調査結果によると、1年間の離職者数は約700万人。 離職率は、14.2%にも及びます。 1年間で、10人に1人は、会社を辞めていることがわかります。 給料が安い。人間関係が悪い。やりたい仕事ができない。辞めさせら... 2022.06.19 1002_数値化はかるのくらべてみよう
1002_数値化はかるのくらべてみよう 子育て支援の優良企業の証明?プラチナくるみんの12の特例認定基準 次世代育成支援対策推進法は、少子化対策として、2005年4月1日から施行されています。 法律では、常時雇用労働者が100人を超える企業(事業主)に、次世代育成支援対策に関する計画である一般事業主行動計画を策定し、厚生労働大臣への届け出を義務... 2022.06.16 1002_数値化はかるのくらべてみよう
1005_担当者まさおの体系整理 すぐつかえる!算定基礎届(定時決定)の提出前チェックリスト 健康保険料や厚生年金保険料の基礎となる標準報酬月額は、毎年1回、算定基礎届(定時決定)により改定されます。 算定対象となるのは4・5・6月に支払われた賃金の1か月あたりの平均額です。 決定された標準報酬月額は、月額変更(産休育休終了時改定含... 2022.05.29 1005_担当者まさおの体系整理
1002_数値化はかるのくらべてみよう プラチナえるぼし?女性活躍推進優良企業の5つの評価項目と評価基準 女性活躍推進法が、2022年4月に改正されています。 改正により、法の適用を受ける対象企業は、常時雇用者数301人以上の企業から、101人以上300人以下の企業まで拡大されました。 女性活躍推進法の目的は、女性の職業生活における活躍を推進し... 2022.05.28 1002_数値化はかるのくらべてみよう